お問合わせ

ニュース

『県民防災週間2025シンポジウム』開催について【香川県より】

投稿日: 更新日:

南海トラフ地震への備え~地域でできることを考えよう~

開催概要

日 程:令和7年7月18日(金)13:30~16:20
会 場:香川県社会福祉総合センターコミュニティホール(香川県高松市番町1丁目10番35号)
※県内に気象警報が発表された場合など、やむを得ずシンポジウムを中止する場合があります。
参加費:無料(ご参加には事前申し込みが必要です。)

<次第>
1.主催者挨拶
2.自主防災組織への知事感謝状贈呈
3.基調講演
【第一部】13:50~15:00
 「災害の時代に向き合うコミュニティ防災のあり方」
 講師:室﨑 益輝 氏(神戸大学 名誉教授)

【第二部】15:10~16:20
 「健康を保持する避難時生活の実現」~人道の敵とは?災害関連死とは?~
 講師:根本 昌宏 氏(日本赤十字北海道看護大学教授/災害対策教育センター長)

参加申込方法

参加ご希望の方は7月8日までに香川県電子申請・届出システム申込フォームにアクセスし、必要事項をご記入の上、お申し込みをお願いいたします。
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kikikanri/sogo/koho/kenbou20250718.html
参加決定者には7月9日以降に参加整理券を郵送いたしますので、当日会場へご持参ください。

問い合わせ先

香川県危機管理総局危機管理課
TEL:087-832-3241 FAX:087-831-8811 E-mail:kikikanri@pref.kagawa.lg.jp