企業ガイドvol.4 page 33/40
このページは 企業ガイドvol.4 の電子ブックに掲載されている33ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。
概要:
株式会社夢菓房たから「美味しさ」と「喜び」を提供し人の和を結びます本社:香川県高松市春日町214TEL:087‐844‐8801FAX:087‐844‐8802http : //e-takara.jp工場:香川県高松市春日町2....
株式会社夢菓房たから「美味しさ」と「喜び」を提供し人の和を結びます本社:香川県高松市春日町214TEL:087‐844‐8801FAX:087‐844‐8802http : //e-takara.jp工場:香川県高松市春日町214TEL:087‐844‐8801FAX:087‐844‐8802業種製造業、卸売業、小売業、サービス業(他に分類されないもの)事業内容主に和菓子の製造、小売り、通販を行っています。商品は原料の仕入れからこだわっており、新商品の開発も常に研究しています。また自社農園でぶどう栽培もしており、素材にこだわった鮮度のある菓子作りが特徴です。2400坪の敷地に売場面積60坪の店舗と工場を併設してます。季刊誌「欅」も年4回発行しており、新しい事にチャレンジしています。会社情報設立:昭和11年11月資本金:1,000万円売上高:40,000万円(H24年度)従業員:55名休日:年間休日96日手当:通勤手当、役職手当など求める人材1情熱的で、エネルギッシュな人2協調性があり、多くの人と調和が持てる人福利厚生:社会保険、厚生年金先輩社員にインタビュー3行動力、実行力に自信がある人採用情報入社3年目募集職種接客販売員・和菓子製造初任給190,000円(4大卒)製造部岡本亮さん勤務時間採用予定学科採用の問合せ過去の採用実績採用実績校7:00~18:00全学部・全学科総務部:TEL087‐844‐8801香川大学、徳島文理大学、創価大学、四国学院大学、広島県立大学昨年の実績平成24年度7名(男2名・女5名)会社の様子入社の動機は何ですか?私は学生時代に飲食店で4年間アルバイトをしており、そこで自分の作った料理でお客様に笑顔になってもらう喜びを覚えました。「和菓子」ならば老若男女を問わず多くの人を笑顔に出来ると思い、この店へ入社しました。会社のどこが好きですか?・アットホームな雰囲気・風通しの良さ・若手が活躍できる土壌・地域との結びつきずばり、一緒に働くスタッフの皆さんです。常に新しいことを考え、行動力溢れる社長を筆頭に、互いに支えつつ、お菓子を製造・販売できるアットホームな雰囲気、人柄が好きです。選・和菓子職四国での第一号の認定を受ける。たからの代表菓子第24回全国菓子大博覧会最高位名誉総裁賞受賞の「いちご大福」思い出に残る仕事は?たくさんありますが、その中でも全くの未経験で入社した私が、初めて一から製造を任された「讃州大黒(黒豆しぼり)」の製造は、想い出深いですね。一つの製品を作り上げた時の感動みたいなものは、大切だと思います。-30-