お問合わせ

イベントを読み込み中

« イベント一覧

【10/4締切】交通運輸部会主管全部会合同講演会「クルマの進化する方向を示す「CASE」の技術動向や最新技術(仮題)」

10月11日 15:30 17:00

無料

「CASE」がクルマの未来を変える重要なキーワードと言われています。
この技術進化は、交通運輸をはじめ、様々な業界のビジネスに大きな影響を与えていきます。その中でも実現予測が難しいと言われる「Autonomous/Automated(自動化)」を中心に技術動向や最新技術をお伝えします。

日時

令和5年10月11日(水) 15時30分から17時まで

場所

高松商工会議所会館 4階 401会議室 または オンライン

テ ー マ 

クルマの進化する方向を示す「CASE」の技術動向や最新技術(仮題)

講師

トヨタ自動車(株) 自動運転・先進安全企画部
主査 市田 浩靖 氏
大阪大学大学院情報科学研究科にて博士号取得後、トヨタに入社。ぶつからないクルマなどの運転支援開発経験後、自動運転開発に従事。

お申込み

申込方法

Googleフォーム

定員

90名(対面40名・オンライン50名)

申込期限

10月4日(水)17時

お問合わせ

事業推進部 産業・人材課 
TEL 087-825-3518
Email sangyou@takacci.or.jp

高松商工会議所

高松商工会議所会館 4階 401会議室

高松市番町二丁目2番2号 7608515 + Google マップ

詳細

主催者

会場